テーマは『監査の役割と最近の会計・監査の動向』で大手監査法人の公認会計士千葉智氏を講師に会計士のお仕事「監査」についてお話を伺いました。
株式公開企業はもとより、上場を目指す企業、ある程度の規模以上の会社にとっては関心の高い「世界標準の会計基準」についての同行も説明いただきました。
3月に会計士さんのコミュニケーション研修の依頼を受けた私にとって関心事のテーマでした。
講演会後に懇親会では、初めて会う方も多く、やや高齢化傾向の同窓会にも平成世代が増えてきました。
こちら(東北大学同窓会北海道連合会HP)もご覧下さい。
