2012年12月31日

新聞業界及びマスメディア産業と呼ばれる業界の未来予想図1

banner_04.gif人気ブログランキングへ

私の主宰している異業種交流会ABネット(略称で、正式名称は Active Brain Netowork)の新年最初の例会のテーマは『新聞社の経営と業界の未来予想図』で、講師は、まもなく20年来の知己となる北海道新聞社の取締役販売局長小川直樹さん。出会ったころはお互いまだ30代で、地域づくりの会と都会の勉強会(異業種交流会)の全国大会「知恵の輪」の北海道大会の実行委員会でご一緒したのがキッカケでした。

その小川さんの講演についてはまだ何も聞いていないので、どんな内容か分かりません。それとは別に私自身も「新聞業界及びマスメディア産業の未来予想図」についてあることをキッカケに関心を持ったので、今思いつくことを書いてみたい。

そのキッカケは何かというと、年末、会社と自宅の本の整理をしてBookOffに不要な本を持ち込んで、ついでに買った文庫本4冊の中の『ほんとうに頭がよくなる「速読脳」のつくり方』(苫米地英人著、PHP文庫、2010年)を読んだことです。
この書のメインテーマの「速読法」とは別の、第3章まもなく始まる情報革命で「電子化でほろびたアメリカの新聞業界」を読んで考え始めたのです。
アメリカでは、新聞の発行部数が大幅に減り、新聞への広告費も減少して、すでに不況業種になっているということです。

また、この同書では、恐竜がほろびた例を挙げ、これまでの食べ物以外のものを食べ物と思えなかったことということに例えて、日本の新聞業界や出版業界は生き残る道(新しい食べ物、または食べ方)を探さないと絶滅するか、いまの大きな体を維持することができなくなると言っているのです。

日本の新聞業界とアメリカの新聞業界の違いとして、日本の場合には広告収入だけではなく、新聞販売店により個別配達制度や販売収入の比率が高いなどがあり、まだアメリカほどの危機に直面はしていない。
しかし、発行部数や広告費はやはり減少傾向にあり、若者の新聞離れも進んでいる。夕刊紙や中小地方紙の廃刊も出てきている。

業界全体の状況や具体的な経営の対応は、それこそ小川さんの講演に譲るとして、以下に私の思いつきについて述べる。
現状認識としては、新聞社のこれまでの食べ物は、広告収入(企業の広告出稿つまり宣伝費)と販売収入がメイン。コストは、用紙・印刷費(ハードの製作費)と人件費(記者他、ソフトの制作費といえる)で半分弱。
日経新聞は電子版を発行して、紙からインターネットへの移行を模索している。

食べ物(収入)はこれまでと変わらず、広告収入と販売収入となるが、電子化(紙がネットに移行)しても有料で販売できる情報価値をうむことができるかどうかが一つの勝負だと思う。
そのためには、今の取材力をこれまで以上にかなり高めることが必要だ。
記者の専門性を高めること、専門家のネットワーク(執筆者又は取材する情報提供者)の質と量を高めること、これまで新聞が得意としてきた情報提供の速報性(毎日発刊)と並行して、その速報の続報記事や裏付け、その後の推移の情報提供(これをネットでするのも意味がある)などです。

現在PCでのインターネットでの情報提供はまだ新聞社の記事ほどの信頼性がないように(あくまで私見ですが)感じられる。その間に、記者の情報リテラシー(情報収集と分析、判断力、その情報発信の影響性の予測、意図的な情報提供と客観的事実情報提供との区分など)を高めて、媒体が何であるかを問わず、この新聞社の記事であれば信頼性が高いというブランド力を高めることです。
そのためには、記者の取材力や記事を書く力もさることながら、情報編集力の高さが必要となる。そのためには記者にも一般のビジネスマンと同様に、課題解決力やコミュニケーション力、リーダシップが必要になってくる。新聞社の生命線が「情報リテラシー」「情報の信頼性」のブランド力という視点で見たときに、厳しいかもしれないがまだまだブランド力が高い新聞社はそう多くないと思う。

非常に思い込みの強い内容になってしまい、新聞社の未来予想図というよりは、新聞社の情報提供に対する期待ということになってしまった。
その他のマスメディアについてはまた別の機会に考えたいと思う。

参照サイト:
「存亡の危機を迎えた新聞1、2」(2009年12月9日)
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-120.html
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-121.html
「日本新聞業界の現状は」(2010年2月5日)
http://d.hatena.ne.jp/yuichi0613/20100121/1264033041


banner_04.gif←読んで関心持ったらクリックしてね→人気ブログランキングへ


posted by じんさん at 15:20| 北海道 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 異業種交流会(ABネット)・その他ご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
banner_04.gif←読んで面白かったらクリックしてね→人気ブログランキングへ